為達最佳瀏覽效果,建議使用 Chrome、Firefox 或 Microsoft Edge 的瀏覽器。

請至Edge官網下載 請至FireFox官網下載 請至Google官網下載
晴時多雲

限制級
您即將進入之新聞內容 需滿18歲 方可瀏覽。
根據「電腦網路內容分級處理辦法」修正條文第六條第三款規定,已於網站首頁或各該限制級網頁,依台灣網站分級推廣基金會規定作標示。 台灣網站分級推廣基金會(TICRF)網站:http://www.ticrf.org.tw

《中日對照讀新聞》沈んだ古代大陸?ブラジル沖で大量花こう岩 /沉沒的古代大陸?巴西海域的大量花崗岩

2013/05/13 06:00

◎林翠儀

海洋研究開発機構はブラジルのリオデジャネイロ沖の大西洋海底で、大陸の一部とみられる花こう岩を大量に見つけた。花こう岩は大陸などの陸地を構成する岩石で、大昔に存在した陸地が海に沈んだ痕跡である可能性が高いとしている。

日本海洋研究開發機構在巴西里約熱內盧海域的大西洋海底,發現被視為大陸一部分的大量花崗岩。由於花崗岩是構成大陸等陸地的岩石,很可能是遠古時代存在的陸地沉入海底的遺跡。

大西洋には、高度な文明を誇ったが、海中に沈んだとされるアトランティス大陸の伝説がある。しかし、今回見つかった「幻の陸地」は、人類が登場するよりずっと前の5000万年前より古くに存在していたとみられ、伝説のアトランティス大陸とは異なるという。

據傳大西洋中存在一個擁有高度文明,但已沉入海底的亞特蘭提斯大陸。不過,這次發現的「夢幻陸地」,早於人類出現的5000萬年前即已存在,有別於傳說中的亞特蘭提斯大陸。

大陸の一部が見つかったのは、リオデジャネイロの南東約1500キロ・メートルにあるリオグランデ海膨と呼ばれる隆起した地形の海底。先月下旬から今月2日まで、日本の有人潜水調査船「しんかい6500」を使い、ブラジルの研究機関などと調べたところ、深さ約910メートルの場所で、花こう岩とみられる岩石でできた崖が広がっていたという。

這次發現的部分大陸,位於里約熱內盧東南方約1500公里處、名為雷歐格蘭地海隆的一個地形隆起的海底。日本海洋研究開發機構和巴西的研究機構從上月下旬到本月2日,以日本載人潛水調查艇「深海6500」進行調查,在水深約910公尺的地方,發現一道由花崗岩形成的岩崖。

ニュース・キーワード新聞辭典

沈む(しずむ):落、下沉、下降、降落、消沉、鬱悶

例:日(ひ)が沈んだ後(あと)の西(にし)の空(そら)には、見(み)おさめとなる冬(ふゆ)の星座(せいざ)が勢(せい)ぞろい。(日落後的西方天空,最後所見的冬季星座掛滿天際。)

異なる(ことなる):[形容動詞]不同、不一樣

例:南太平洋(みなみたいへいよう)の国(くに)サモアの航空会社(こうくうがいしゃ)が、乗客(じょうきゃく)の体重(たいじゅう)によって異なる航空運賃(こうくううんちん)を導入(どうにゅう)したと話題(わだい)になった。(南太平洋島國薩摩亞的航空公司,採用以乘客體重計價的航空運費,成為一時話題。)

漢字を読みましょう

大陸(たいりく)/大量(たいりょう)/海底(かいてい)/大昔(おおむかし)/痕跡(こんせき)/文明(ぶんめい)/伝説(でんせつ)/海膨(かいぼう)/隆起(りゅうき)

不用抽 不用搶 現在用APP看新聞 保證天天中獎  點我下載APP  按我看活動辦法

國際今日熱門
看更多!請加入自由時報粉絲團

網友回應

載入中
此網頁已閒置超過5分鐘,請點擊透明黑底或右下角 X 鈕。