中日對照讀新聞》半導体強化へ 海外メーカーと共同開発など 経産省検討会 日經產省開加強半導體供應鏈檢討會 將與海外製造商共同研發
日本索尼公司(Sony Corp.)旗下也有半導體事業。圖為2019年9月該公司在其「科技日」活動中,展示一台有「互補式金屬氧化物半導體」(CMOS)影像感測器的照相機系統,可清楚見到其部件。(彭博檔案照)
◎茅毅
世界的な半導体不足が続く中、半導体の供給網(サプライチェーン)の強化策などを話し合う国の検討会が設けられ、5月までに海外の半導体メーカーとの共同開発や自動車向け半導体の投資を促す政策などをまとめることになりました。
在當前全球持續處於半導體供貨不足下,日本設立商討強化半導體供應鏈對策等議題的檢討會。會中歸納了在5月前和外國的半導體製造商,共同研發與促進汽車用半導體投資的政策等意見。
経済産業省は24日、有識者らによる検討会の初会合を開き、初めに梶山弘志経済産業大臣が「高い競争力を持つ半導体やデジタル産業が国家の命運を握ると言っても過言ではない。政府として大きな戦略を描き大胆な政策を打っていく」と述べました。
日本經濟產業省24日召開有識之士出席的檢討會第一次會議。開場時,經產大臣梶山弘志致詞說,「具高度競爭力的半導體及數位產業,掌握國家命運的說法,並非言過其實。政府的立場是描繪(國家的)大戰略,採取大膽的政策。」
検討会では、アメリカや中国などと比べ日本は半導体産業に対する補助金などの支援が不十分で、サプライチェーンの強化につながる政策が必要だという認識で一致しました。
與會人士一致認為,由於相較於美國及中國等,日本提供給(國內)半導體產業的補助款等協助不夠,因此有必要提出和加強供應鏈有關的政策。
ニュース‧キーワード新聞辭典
設(もう)ける:動詞,設立(置)、預(準)備。例:新(あたら)しく講座(こうざ)を設ける。(開設新講座)
過言(かごん或かげん):名詞,誇張、言過其實。例:彼(かれ)は世界的(せかいてき)な文豪(ぶんごう)といっても過言ではない。(稱他為世界文豪,亦非言過其實。)
単語を読みましょう
経産省(けいさんしょう)/供給網(きょうきゅうもう)/サプライチェーン(英文supple chain)/強化策(きょうかさく)/投資(とうし)/有識者(ゆうしきしゃ)/初会合(はつかいごう)/梶山 弘志(かじやま ひろし)/大胆(だいたん)/補助金(ほじょきん)